オブジェクトVR HTML埋め込み方法

こんにちは。コマーシャルスタジオKOOのamanoです。

 

「オブジェクトVRコンテンツは難しそう…」「導入に専門知識が必要なのでは?」

そう感じているECサイト運営者の方は多いのではないでしょうか。

 

でも、ご安心ください!

テンサツで作成したオブジェクトVRは、iframeタグを使えば誰でも簡単に自社サイトに埋め込むことができます。

 

 

そもそもオブジェクトVRとは?

 

オブジェクトVR拡大

 

オブジェクトVRとは、商品を360度好きな角度から自由に見られる新しい表現方法です。

ECサイトでは「実物を見られない不安」が購入の大きな障壁になりますが

オブジェクトVRを使うことで、まるで手に取って見ているような体験を提供できます。

 

 

 

iframeタグで「貼るだけ」簡単!

 

実際の埋め込み方法はとてもシンプル。

例えば、オブジェクトVRのURLを、以下のようにHTMLにiframeタグを記述するだけです。

(↓下記参照)

 

これだけで、自社サイトやブログにオブジェクトVRが表示されます。

 

 

 

iframeタグとは?

 

「iframe(インラインフレーム)って何だろう?」と感じる方も多いと思います。

iframeタグとは、Webページの中に別のWebページを埋め込むためのHTMLタグのことです。

 

例えば、ブログにYouTube動画を貼り付けた経験がある方なら、その仕組みは同じ。

オブジェクトVRURLiframeタグで指定するだけで、自社のWebサイトやECサイト、ブログ内にオブジェクトVRを表示できます。

 

YouTube共有画面

YouTube共有画面

 

 

YouTube iframe埋め込み画面

YouTube iframe埋め込み画面

 

 

特別なプログラミングスキルは必要ありません。

ただURLをコピーして貼るだけなので、誰でも簡単に取り入れられるのが大きな魅力です。

 

 

 

撮影後はURL発行までサポート

 

ご希望があれば、撮影後にオブジェクトVRデータを生成し、サーバーにアップロードするサービスもご提供しています。

弊社が発行する専用URLを使えば、iframeタグにコピー&ペーストするだけで、WebサイトやECサイト、ブログなどに簡単に埋め込むことが可能です。

撮影からデータ生成、アップロードまで一貫してお手伝いできるので、初めての方でも安心して導入いただけます。

 

 

 

「効果的に伝えたい」を叶えるテンサツのオブジェクトVR

 

「商品をもっと詳しく見せたいけど難しそう

そんなお悩みは、テンサツにお任せください。

撮影から埋め込み方法のご案内まで、サポートします。

 

✉️TENSATSUのお問い合わせはこちら

 

▶TENSATSUのサイトはこちら

▶ECサイトでのオブジェクトVRの使用例はこちら