この記事は、オブジェクトVR撮影・制作サービス「転撮(テンサツ)」がお届けしています。

家具・車・宝石・美術品・精密機器などの大型商品から、アクセサリーや雑貨といった小物商品まで、幅広く対応可能です。

撮影は弊社スタジオへの持ち込みはもちろん、工場や展示会場などでの出張撮影にも対応。

 

▶ サービスの詳細はこちら:https://tensatsu.jp/

▶ お問い合わせはこちら:https://tensatsu.jp/contact/

 


 

TENSATSUテンサツogp

こんにちは。コマーシャルスタジオKOOamanoです。

 

「オブジェクトVRに興味はあるけど、どのくらいの費用がかかるのか分からない

そんな声にお応えして、今回は実際の撮影実績をもとに、相場感をわかりやすくご紹介します!

 

オブジェクトVR:パンプスの相場感

パンプス オブジェクトVR

ご紹介するのは、テンサツの撮影実績に掲載している「パンプス」のオブジェクトVRです。

パンプスのオブジェクトVR撮影実績はこちら

 

このパンプスの撮影は、以下のような構成で行いました。

・1回転(360度)

・タテ方向:4アングル

・ヨコ方向:18カット

 

この仕様で、オブジェクトVR撮影・制作費用は以下の通りとなります。

 

オブジェクトVR撮影・制作費(1商品):30,000円

【追加アングル】

タテ方向を3アングル追加(合計4アングルに):10,000円 × 3 = 30,000円

【オプション】

背景の切り抜き:10,000円〜(内容により変動)

 

合計すると、撮影・制作+アングル追加で60,000円〜

必要に応じて、背景切り抜きなどのオプションを追加いただけます。

 

さらに嬉しいのは、撮影時のJPGデータ(全18カット×4アングル分)も一式お渡し可能!

ECサイトや販促用の静止画素材、SNS用としても、すぐにご活用いただけます。

 

 

カット数の追加にも柔軟対応!最大72カットまでOK

 

より滑らかでリアルな回転を実現したい場合、ヨコ方向のカット数追加も可能です。

標準は18カットですが、最大72カットまで対応可能。

 

カット数を増やすことで、回転時の“ガタつき”が減り、まるで実物を手に取って見ているかのような自然な動きになります。

用途やご予算に応じて、最適なカット数をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください

 

 

一点からでも対応可能

 

テンサツのオブジェクトVRは、商品1点からでも対応可能です。

「まずは1点だけ試してみたい」「静止画とオブジェクトVR両方ほしい」というご要望も大歓迎。

 

 

 

お気軽にテンサツまでご相談ください!

 

tensatsu概要

 

「ちょっと高いかな?」と感じた方も、

オブジェクトVRデータ+JPGデータ18カット×4と考えれば、十分納得いただける内容だと思います。

 

「どのくらいのカット数にするか」「背景は切り抜くべき?」など、商品に最適なプランをご提案することも可能です。

まずはお気軽にお問い合わせください!

➡️ TENSATSUのお問い合わせはこちら

 

▶️ TENSATSUのサイトはこちら

▶️ ECサイトでのオブジェクトVRの使用例はこちら